9月14日、天津市朱鵬副市長をはじめとする代表団一行32名が神戸市を訪問しました。朱鵬副市長は、久元神戸市長と面会し、両市の友好締結50周年及び今後の交流・協力についての意見交換を行ったあと、50周年祝賀レセプションに…
7月19日、北京海航万豪酒店においてJNTO北京事務所主催の「中国における旅行会社向けセミナー」に参加し、約30名の旅行会社の関係者に神戸市の観光PRを行いました。また、その後の交流会では直接旅行会社の方と話をし、今…
7月17日、大連大学附属中山病院において中日医療モデル病院開所式が行われ、大連市から冷雪峰副市長、方林商務局駐日韓代表処総代表をはじめ政府ならびに病院関係者が、日本側は在瀋陽日本国総領事館在大連領事事務所の等々力所長、…
6月28日、天津市人民政府外事弁公室、天津市人民友好協会、天津社会科学院、韓国仁川研究院の共同主催で、2023中国・天津アーバンガバナンス国際フォーラムと第七回東アジア拠点都市政策フォーラムがオン・オフライン併用で開催…
6月24日、神戸市天津事務所、天津市人民政府外事弁公室、天津市人民対外友好協会の共同で、神戸天津友好都市提携50周年記念イベントを天津市水上公園内の神戸園において開催しました。イベント中、神戸市から久元市長、天津市から張…
2023年4月25日、天津市人民対外友好協会、天津市科学技術局、中国日報天津支社主催の「『身近な国際社会』の見た天津」第二回撮影コンテスト開幕式が五大道民園広場で開催されました。天津駐在機構代表、研究者、留学生等がイベン…
2023年3月31日、在中国日本国大使公邸において、天皇誕生日祝賀レセプションが開催されました。日中平和友好条約締結45周年を迎える本年は、午前及び午後の二部構成でレセプションが執り行われ、午前の部は、「魅力日本 櫻花開…
2023年3月1日、大連市商務局とJETRO主催の対日投資推薦会が大連市で開催されました。イベントに参加した企業の代表者に対して、各自治体(神奈川県、大阪市、神戸市、北海道)から経済や産業に関する概況、投資環境及び中国…
2023年3月6日、深圳世界イノベーション政策および実践交流フォーラムがオン・オフライン併用で開催され ました。日本・オーストラリア・イタリア等の国々の、イノベーション都市の市長、科学技術関連企業の代表、国際機構駐中国代…
2023年2月4日、神戸物産説明会が天津伊勢丹蔦屋書店で開催されました。天津事務所は神戸の紹介と観光㏚を行い、ご来場いただいた方に観光パンフレットと記念品をお渡しました。また日本酒の試飲やお菓子の試食を楽しんでいただきま…